回答期限:2019年5月31日 給食の牛乳についてアンケート受付中!
もうすぐ入園・入学シーズンでそれに向けて、特に多くご相談をいただくのが「給食」。一人で食べられるか心配、苦手なものが多い、など色々なものがありますが、特に「牛乳」に関するご相談が多く寄せられます。 これまで当サイトでも学
Read MoreVEGAN子育てサポートセンターからのお知らせです。
もうすぐ入園・入学シーズンでそれに向けて、特に多くご相談をいただくのが「給食」。一人で食べられるか心配、苦手なものが多い、など色々なものがありますが、特に「牛乳」に関するご相談が多く寄せられます。 これまで当サイトでも学
Read Moreヴィーガン子育てプロジェクトが第4回(2019年)日本ベジタリアンアワードにノミネートされました 「日本ベジタリアンアワード」とは? 2016年2月、NPO法人日本ベジタリアン協会の主催により、ベジタリアニズム振興のため
Read Moreいつも当活動を応援いただき、誠にありがとうございます。ヴィーガン子育てプロジェクトでは日頃の感謝の気持ちをお伝えしたく、期間限定で素敵なプレゼントをご用意致しました。地球に、動物たちに優しい商品を選択することは、私たちの
Read More長野市で「子どもを中心とした居場所作り」をコンセプトに活動をしているさんぼんやなぎプロジェクトとヴィ―ガン子育てサイトの運営団体である世界マザーサロンが共同で始めた、おやつ・食事付き学習支援『チャージ!』が週刊長野新聞1
Read More関連記事 ランチ勉強会Vol.1もただいま、参加者受付中です。 詳細は 性教育はまだうちの子には早すぎるのでは、という声を時々お聞きします。その一方で、十代の人工妊娠中絶の問題、スマートフォンの普及によるSNS等に起因す
Read More