絶品!米粉のもちもちどら焼き<動画付きでポイントを解説♪>
米粉でグルテンフリー!イベントで大好評いただいたしっとりモチモチのどら焼き♪卵やはちみつを使わないので、アレルギーの方やヴィーガンの方も安心して召し上がっていただけます。
材料(10枚/5個分)
- 【A.ドライ】
- 米粉
- 150g
- 重曹
- 2g
- きび砂糖
- 20g
- 【B.ウェット】
- 豆乳
- 200ml
- 本みりん
- 大さじ1
- 醤油
- 小さじ1
- 米油
- 適量
- 小豆あん
- 適量
作り方
A.Bそれぞれ計量し、Aはホイッパーで混ぜる。
Bをよく混ぜ、Aと合わせて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
2にラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませる。
フライパンに油を敷き、ペーパーで拭く。
大さじ1~2程度の生地をフライパンに丸く広げる。
表面にプツプツと穴が開き、乾いてきたら裏返す。
裏面を軽く焼き、乾かないように濡れ布巾をかけておく。
あんこを挟む。
動画も作りました!
ヴィーガン子育てYouTubeチャンネル開設♪
ヴィ―ガン子育てサイト レシピ担当スタッフMinamiが動画も作成しています。
ポイント付き動画をぜひご覧ください。
ヴィ―ガン子育て編集部おすすめ商品
安曇野産コシヒカリ100%の「あかり母ちゃんの米粉」
VeganForest2019でこちらの米粉を使用したどら焼きをご試食いただいたところ大絶賛!多くの方からどの米粉を使っているか尋ねられました。
農薬を最小限まで減らした安曇野産コシヒカリ100%の贅沢な米粉。 コシヒカリの米粉は他でも生産していますが、生産者の顔が見えここまで丁寧に作られたものには出会えません。ただ今VEGAN子育てにて「あかり母ちゃんのコシヒカリ・米粉」を特別販売中!
関連記事
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami
マクロビオティック関連の商品開発に携わった後「ヴィーガン子育て」のスタッフとしてレシピ開発・コラム執筆を担当しています。
ヴィーガンの方も、そうでない方も、みんなが「美味しい♪」と思える、特別な道具や材料を使わないシンプルなレシピをご提案します。
レシピNo.1041
よく一緒に読まれている記事
- 簡単基本の味噌玉
- コンソメなし!食べるミネストローネ