切り干し大根と干し椎茸の煮物
カルシウムを豊富に含む切り干し大根に、椎茸のビタミンDを合わせ吸収率アップ。濃い目の味付けで、お弁当のおかずにもぴったりです♪

栄養成分(1人分)
エネルギー:97.0 kcal たんぱく質:2.9g 脂質:0.2g 炭水化物:19.5g カルシウム:61.5mg ビタミンD:0.25μg
材料(4人分)
- 切り干し大根
- 40g
- 干し椎茸
- 4枚
- 人参
- 中1本(80g)
- 醤油
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ4
- 干し椎茸の戻し汁
- 500ml
- 切り干し大根の戻し汁
- 200ml
作り方
切り干し大根、干し椎茸は水(分量外)で戻しておく。
人参、戻した干し椎茸は細切りにする。
材料を全て鍋に入れ、落としぶたをして水気がなくなるまで煮る。
切り干し大根、干し椎茸の戻し汁は捨てずに出汁として使うことで、とても良い風味が出ます。
VEGAN子育て編集部おススメ商品
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami
マクロビオティック関連の商品開発に携わった後「ヴィーガン子育て」のスタッフとしてレシピ開発・コラム執筆を担当しています。
ヴィーガンの方も、そうでない方も、みんなが「美味しい♪」と思える、特別な道具や材料を使わないシンプルなレシピをご提案します。
レシピNo.1880
よく一緒に読まれている記事
- 大根葉とくるみのふりかけ
- アマランサスのたらこ風パスタソース