旨味凝縮!乾燥きのこのトマトソース
旨味の凝縮された乾燥きのこを使ったトマトソースは、パスタにからめたり、ラザニアやピザなど様々な料理にアレンジできる便利な一品です。
材料(4人分)
- 大豆ミート(そぼろ・乾燥)
- 40g
- 玉ねぎ
- 1/2個(130g)
- なす
- 1本(80g)
- 乾燥きのこ(下記参照)
- 5g
- にんにく
- 1片
- 水
- 150g
- トマトピューレ
- 150g
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- しょう油
- 小さじ1
- 日本酒
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ2
- タイム(乾燥)
- 適量
- オレガノ(乾燥)
- 適量
- こしょう
- 少々
作り方
【下準備】
・ 大豆ミートはお湯で戻しておく。
・ 玉ねぎ、にんにくはみじん切り、なすは角切りにする。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ熱し、玉ねぎを炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら、なす、塩をひとつまみ加える。
全体に油が回ったら、乾燥きのこ、大豆ミート、水を入れて軽く煮込む。
トマトピューレ、トマトケチャップ、日本酒、タイム、オレガノを加え、水気がなくなるまで煮詰める。
しょう油、塩、こしょうで味をととのえる。
・水分がなくなるまで、しっかり煮詰めること。
・なすの代わりに、人参やセロリを入れてもOK。
・なすの代わりに、人参やセロリを入れてもOK。
VEGAN子育て編集部おすすめ商品
「野菜のカネマツ」乾燥木の子ミックス
信州の美味しい空気を吸い、木のおがくずを使用して栽培した本当の”木の子”。
お味噌汁、野菜スープなどに、だしとして、また具材としてお使い頂けます。
https://www1.enekoshop.jp/shop/kanematsu/item_detail?category_id=582144&item_id=2698636

原料は大豆だけ・お湯でサッと戻して使える大豆ミート
やわらかな酸味と甘みが特徴のトマトピューレー
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami

よく一緒に読まれている記事
- 丸パン(卵・牛乳・バター不使用)
- お節の定番・簡単ふっくら黒豆