オールお野菜☆つくね鍋
たっぷりの野菜とつくねをあわせたボリューム満点のお鍋です。
野菜の旨味がしみ出た出汁で、しめはご飯を入れて雑炊や、うどんも楽しめます♪

栄養成分(1人分)
エネルギー 282.5kcal
たんぱく質 8.7g
脂質 0.9g
炭水化物 62.9g
カルシウム 216mg
マグネシウム 75mg
鉄分 2.3mg
材料(2人分)
- 【つくね材料】
- れんこん(すりおろし)
- 100g
- れんこん(みじん切り)
- 50g
- 長ネギ(みじん切り)
- 25g
- 米粉
- 50g
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- にんにく(すりおろし)
- 1.5g
- しょうが(すりおろし)
- 2.5g
- 塩
- ひとつまみ
- こしょう
- 少々
- 【鍋材料】
- 大根(5mm幅の輪切り)
- 1/4本(250g)
- 白菜(3cmのザク切り)
- 1/4個(300g)
- 舞茸(手で裂く)
- 1パック(100g)
- ねぎ(斜め切り)
- 1本(100g)
- しらたき
- 1パック(200g)
- 昆布出汁
- 400ml
- しょうゆ
- 大さじ2
- 本みりん
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
作り方
【つくね】
①全ての材料をボウルに入れ混ぜる。
②食べやすい大きさに丸めて180℃の油(分量外)で
きつね色になるまで揚げ焼きする。
土鍋に昆布出汁、調味料を入れ煮立たせ、大根を煮る。
大根が柔らかくなったら、残りの具材を加えて煮る。
大根は煮えるのに時間がかかるので、先に柔らかくなるまで煮ること。
VEGAN子育て編集部おすすめ商品
****醸造アルコール・糖類・保存料などは不使用。そのまま美味しく飲んでいただくこともできます。「米一升、みりん一升」の本格みりんは、上品な甘さ、抜群の照り、ツヤとノビの良さが特長です。****
****国産原料使用で一般の仕込に比べ大豆を2割増しで仕込むので、旨味風味が格段に良いです。江戸時代から続く醸造蔵の蔵つき酵母が醸し出す滋味あふれ香り豊かな、しっかりとした中にまろやかな柔らかい味を感じます。****
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami
マクロビオティック関連の商品開発に携わった後「ヴィーガン子育て」のスタッフとしてレシピ開発・コラム執筆を担当しています。
ヴィーガンの方も、そうでない方も、みんなが「美味しい♪」と思える、特別な道具や材料を使わないシンプルなレシピをご提案します。
レシピNo.1176
よく一緒に読まれている記事
- 精進カキフライ
- 野菜たっぷり!レンズ豆のスープ