けんちん汁~味噌仕立て~
けんちん汁は、豆腐や根菜をたっぷり入れた具沢山の汁物です。本来は、しょう油と塩で味付けをしますが、味噌を加えることでコクのある味わいに仕上がります。

栄養成分(1人分)
エネルギー 141kcal
たんぱく質 6.3g
脂質 4.7g
炭水化物 20.3g
カルシウム 132.8mg
マグネシウム 104.5mg
鉄分 5.8mg
材料(4人分)
- 木綿豆腐
- 1/2丁(200g)
- こんにゃく
- 200g
- 大根
- 200g
- 長ねぎ
- 1本(150g)
- 人参
- 1本(100g)
- れんこん
- 1節(100g)
- ごぼう
- 20cm(50g)
- 出汁
- 3カップ
- 生味噌
- 大さじ2~3
- しょう油
- 大さじ1
- ごま油
- 小さじ1
- 米油
- 小さじ1
作り方
【下ごしらえ】
・大根、人参、れんこんは5㎜程度いちょう切り
・ごぼうは5㎜、長ねぎは1㎝の斜め切り
・木綿豆腐、こんにゃくは食べやすい大きさに千切る
鍋に油を入れ熱し、豆腐とごぼうを炒める。
長ねぎ以外の具材を加え、全体に油がまわったら出汁を加えて煮込む。
野菜に火が通ったら、長ねぎ、生味噌、しょう油を加える。
VEGAN子育て編集部おすすめ商品
****大豆と米を贅沢に使い、ヴィヴァルディのクラッシック音楽を聴かせて熟成させた生味噌です。まろやかな風味で市販のお味噌の倍以上麹が入っています。米の甘みを好まれる方に向いています。****
****国産原料使用で一般の仕込に比べ大豆を2割増しで仕込むので、旨味風味が格段に良いです。江戸時代から続く醸造蔵の蔵つき酵母が醸し出す滋味あふれ香り豊かな、しっかりとした中にまろやかな柔らかい味を感じます。****
****サラッともたれにくく、料理のおいしさを引き立てる米油です。酸化しにくく、揚げ物、炒め物、サラダなど、料理のおいしさをクセなく引き立てます。ビタミンE補給にも。****
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami
マクロビオティック関連の商品開発に携わった後「VEGAN子育て」のスタッフとしてレシピ開発・コラム執筆を担当しています。
ヴィーガンの方も、そうでない方も、みんなが「美味しい♪」と思える、特別な道具や材料を使わないシンプルなレシピをご提案します。
レシピNo.1009
よく一緒に読まれている記事
- お弁当におやつに♪照り焼きごぼう
- 副菜に、食欲そそる白菜のナムル