子どもに安心な大豆ミート製品おススメ7選
大豆ミートと言えばヴィーガン料理の定番食材ですが、近年、SDGs(持続可能な開発目標)が掲げる環境問題などへの観点からも関心が高まり、大手食品加工メーカーやコンビニチェーンでの取扱いが増えるなど、大豆ミートや代替肉の市場が拡大しています。そこで今回は、大豆ミートの選び方や、おススメの大豆ミート製品などをご紹介します。
大豆ミートを美味しく食べるための戻し方や、大豆ミートを使ったレシピは、『もう失敗しない!大豆ミートのタイプ別レシピと戻し方のコツ(動画付き)』をご覧ください。↓↓↓
※この記事はメーカーの情報を元に掲載しています。(2021年11月22日時点)。原材料などの詳細は、ご購入前に各自ご確認ください。Contents
大注目の大豆ミートって何だろう?
大豆ミートはテレビや雑誌等でも取り上げられ、注目が集まっています。人気の理由は主に2つあり、1つ目は栄養面で優れていること、2つ目は環境にやさしい事があげられます。大豆ミートは、大豆からタンパク質を取り出し、繊維状にしたものをお肉のように加工した食品で、「大豆ミート」の他に、「ソイミート」や「ベジミート」などと呼ばれています。また、大豆だけでなく、小麦やエンドウ豆などを原料に使った製品も販売されています。
大豆ミートは栄養満点
『畑のお肉』と呼ばれる大豆から作られる大豆ミートは、お肉に比べてカロリーは1/2~1/4、コレステロール0。それでいて、たんぱく質、食物繊維、ビタミンB群が豊富に含まれています。
大豆ミートは環境に優しい
大豆ミートの良いところは栄養面だけでなく、畜産業による環境負荷を軽減できることも魅力のひとつです。ヨーロッパ生まれの大豆ミー「LIKE CHICKEN!?」を販売するearthmeatによると、日本人が1週間に1回、お肉をプラントベースに置き換えることで、年間で車約36万台分の温室効果ガス削減に匹敵するとしています。また、植物性のお肉は、動物性のお肉と比べて水や穀物など、少ない資源での生産が可能です。
出典:What’s LIKE CHICKEN !? からだとこころに安心安全
畜産業による環境負荷
畜産と地球温暖化の関係
国連食糧農業機関(FAO)の報告書によると、畜産は二酸化炭素(CO2)で比較すると、輸送手段より18%も多くの温室効果ガスを排出している、とのこと。 更に、放牧による森林伐採も二酸化炭素の増加には大きな影響を与えています。 地球温暖化の促進につながる物質は、二酸化炭素(CO2)だけでなく、メタンガスも大きな影響を与えています。反芻どうぶつと呼ばれる牛のゲップには、温室効果ガスのひとつであるメタンが含まれており、それらも地球温暖化を進める原因となっています。大気中のメタンガスの20-30%が、反芻動物のゲップによるものと言われています。
出典:一般社団法人世界マザーサロン 畜産と温暖化について考える/Japanより一部抜粋
畜産と水の関係
日本ユニセフ協会によると、「世界では10億人以上の人たちが安全な飲み水を手に入れることが出来ない。」と言われており、そのうち4億2500万人が子どもです。一方で、大量の水が畜産のために使われています。身近な食べ物で考えてみると、牛丼一杯をつくるために使われる水は約2,000リットルにもなると言われています。
出典:一般社団法人世界マザーサロン 畜産と水の関係について考える/Japanより一部抜粋
大豆ミートの選び方
少し前までは、大豆ミートは自然食品店やネット通販で購入していた方も多いと思いますが、近ごろ、スーパーマーケットなどでも気軽に購入できるようになりました。さまざまなメーカーから販売されているため、「どれを選べばいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで、購入の際に気を付けたいポイントをご紹介します。
1.用途にあった形を選ぶ
大豆ミートは、主にブロック・スライス・ミンチの3タイプがあります。上手に使い分けることで料理のレパートリーを増やすことができます。
2.原材料をチェックすること
市販の大豆ミートや、大豆ミートを使ったレトルト食品の中には卵や肉エキスなどの動物性原料が含まれている商品もあるため、購入の際にチェックしましょう。
3.遺伝子組み換え原料不使用であること
日本では、じゃがいも、大豆、てんさい、とうもろこし、なたね、わた、アルファルファ、パパイヤの8品目で遺伝子組み換え技術を用いた作物の販売、流通が認められています(平成30年2月時点)。遺伝子組み換え技術は、病気に強い作物を作ったり、収穫量が増えるなどのメリットがありますが、一方で、アレルギーなどの健康被害が出る可能性も指摘されているため、非遺伝子組換えの大豆を使用している製品をおススメします。
小さい子どもにも安心なおススメ大豆ミート7選
ヴィーガン子育てでは、大人だけでなく、子どもにも安心な食品を選んで、日々情報発信しています。今回はたくさんある大豆ミート製品から、ヴィーガン子育てスタッフが厳選した7製品をご紹介します。
食の安全・味にもこだわりたい方向け
アリサンの大豆ミートは、有機大豆のみを使用し、食品添加物不使用。大豆ミート独特の臭みが少ないため、美味しく安全な大豆ミートを食べたいという方におススメです。
♦アリサン 有機ジャックの豆ミート
♦アリサン 有機ジャックの豆ミート チャンク
原材料:有機大豆
国産大豆にこだわりたい方向け
日本人に馴染みの深い大豆ですが、その自給率は25%(※)と低く、多くを輸入に頼っており、国産大豆で作られた大豆ミートはとても貴重です。株式会社イデアの大豆ミートは、稀少な北海道産の大豆を100%使用しているだけでなく、食品添加物も無添加。ヘキサンを使用しない、伝統の圧搾法で手間暇かけて作られているため、国産原料を使った安心安全な大豆ミートをお探しの方におススメです。
(※)出典:農林水産省 大豆の豆知識
♦イデア 北の大地の大豆ミート
手間なし、手軽に大豆ミートを楽しみたい方向け
LIKE CHICKEN!?は湯戻し不要。下味がついているので、解凍して片栗粉をまぶして揚げるだけでも美味しく召し上がっていただけます。面倒な下ごしらえはしたくない!でも、美味しい大豆ミートが食べたい!という方におススメです。
公式サイト:原田産業株式会社 earthmeat https://earthmeat.net/
♦earthmeat LIKE CHICKEN!?
スーパーマーケットで買える大豆ミートをお探しの方向け
ダイズラボの大豆ミートは、非遺伝子組換え大豆と醤油から作られています。スーパーマーケットでの取り扱いも多いので、思い立ったときに購入できる大豆ミートをお探しの方におススメです。
♦ダイズラボ 大豆のお肉(乾燥タイプ・ブロック)
♦ダイズラボ 大豆のお肉(乾燥・フィレタイプ)
♦ダイズラボ 大豆のお肉(乾燥・ミンチタイプ)
子どもも大満足な大豆ミートレシピ
大豆ミートレシピは他にもたくさんあります。ぜひ大豆ミートレシピページもご覧ください。
色々食べ比べをしてみてくださいね!
ヴィーガン子育てのSNS
「ヴィーガン子育て」ではSNSで様々な情報を発信しています。
ヴィーガン子育てのメルマガ
ヴィーガン子育てサイトは、一般社団法人世界マザーサロンのプロジェクトです。
メルマガでは、代表の永井佐千子のメッセージと共に活動の最新情報等をお送りしています。
<永井佐千子の経歴>
大学卒業後、北京に語学留学
2002年より経営コンサルティング会社で日系企業の中国事業支援に従事
その後、上海の法律事務所で勤務後、2008年に独立
母親が在宅で仕事ができる環境を整えながら企業の事業支援を行う
2015年に一般社団法人世界マザーサロンを設立
一男一女の母
これからの子育てや生き方について、一緒に考えてみませんか?
是非この機会にご登録ください!
↓↓ ↓
関連記事
ヴィーガン子育て編集部
※現在、日本では「VEGAN」を「ヴィ―ガン」「ビーガン」の2通りで表記されていますが、意味は同じです。当サイトでは「ヴィ―ガン」で統一しています。