テンペと夏野菜の甘酢炒め
たんぱく質が豊富なテンペを、たっぷりの夏野菜と一緒にソテーしました。お酢の甘酸っぱさが、夏にピッタリな一品です♪

栄養成分(1人分)
エネルギー:149.3kcal たんぱく質:6.7g 脂質:2.9g 炭水化物:25.4g カルシウム:58.3mg マグネシウム:59.3mg 鉄:1.53mg
材料(2人分)
- 【A】
- -
- テンペ
- 1枚(100g)
- くず粉
- 大さじ1
- 塩
- ひとつまみ
- こしょう
- 適量
- 米油
- 適量
- 【B】
- -
- パプリカ(赤)
- 1個(100g)
- ズッキーニ
- 1本(200g)
- タマネギ
- 1/2個(150g)
- ナス
- 1本(120g)
- にんにく
- 1片(2g)
- 水
- 100ml
- 【C】
- -
- しょうゆ
- 大さじ3
- アップルサイダービネガー
- 大さじ2
- メープルシロップ
- 大さじ2
- ケチャップ
- 大さじ1
- くず粉
- 大さじ1
- 【D】ゴマ油
- 小さじ1/2
作り方
テンペは食べやすい大きさに手でちぎり、塩、こしょう、くず粉をまぶし揚げ焼きにする。(材料A)
フライパンに水を入れ沸騰させる。
2へ一口大にカットした野菜、みじん切りにしたにんにくをウォーターソテーする。(材料B)
調味料、くず粉を合わせる。(材料C)
野菜に火が通ったら3を加え、とろみが付くまで炒める。
とろみが付いたら火を止め、ゴマ油を入れて完成。
★野菜はウォーターソテーすることで油の量を抑えられ、ヘルシーに仕上がります。
(「ウォーターソテー」は、マクロビオティックで用いられる調理法です。油の代わりに水でソテーするため、とてもヘルシーです)
VEGAN子育て編集部おすすめ商品
VEGAN料理はおまかせ!レシピ担当 minami
マクロビオティック関連の商品開発に携わった後「VEGAN子育て」のスタッフとしてレシピ開発・コラム執筆を担当しています。
ヴィーガンの方も、そうでない方も、みんなが「美味しい♪」と思える、特別な道具や材料を使わないシンプルなレシピをご提案します。
レシピNo.1226
よく一緒に読まれている記事
- 寒天で作る、乳不使用の簡単杏仁豆腐
- カシューナッツミルクの作り方